当クリニックのポリシー

「目指すのは帰りぎわの笑顔」
歯医者にお越しいただく理由は様々です。
例えば、
歯医者に緊張してお越しになる方
行きたくないのに仕方なくいらしてる方
等、マイナスの感情をもってご来院いただく方もいらっしゃいます。
また、予防や審美を求めて意欲をもってご来院いただく患者様もいらっしゃります。
当院では、どのような患者様でも帰り際には、来てよかったと笑顔でお帰り頂くことを目指して、
最善の医療や痛くない治療はもちろんのこと、安心して頂けるお声がけ、細心の接遇をドクターをはじめとしてスタッフ一同心がけております。
以下の方針の元、当院では下記の3つの事項をお約束します。
・安心して頂ける最善な治療を提供します
・笑顔で通院できる環境を提供します
・治療終了後も良い状態が維持できるよう継続的なケアを提供します
そのため、患者様一人ひとりに合ったご提案をできるよう、様々なメニューを準備しております。
当クリニックのコンセプト

完全担当医制
患者様の症状を常に把握し、一貫した治療を行っていくために、担当医制となっており、一人ひとりの患者様の経過を初診時から継続的に診ていきます。
何かあった時も?患者様の状態を素早く判断でき、対応もスムーズに行えます。

明確な料金プランの提示
費用のかかる治療についてはカウンセリングの段階で見積書を作成し、明確にお知らせしております。
患者さんのご希望や症状にあった見積もりをパターンを分けてご提示することも可能です。
治療において、患者様とのコミュニケーションを最も重要と考えております。
患者様のお悩みやご要望をきちんと伺い、インフォームドコンセントを徹底し、ご理解いただいたうえで施術いたします。

無痛(痛くない)治療
当院では無痛(痛くない)治療を行うために心掛けていることがあります。
・カートリッジウォーマーを用いて麻酔液を最も痛みの少ない温度に温めておく
・表面麻酔の使用
・出来るだけリラックスできるような声かけをする。
・歯科で最も細い35ゲージの針を使用。
・粘膜にテンションをかけて、一瞬で刺入する。
・麻酔液を入れるスピードをコントロール
(電動麻酔器なども使用。)
これらを行うことによって、麻酔時の痛みを最小限にすることができます。
麻酔されたことに気づかないことがほとんどです。
診療時間
診療時間 | 月・火・水・木・金 | 土 | 日・祝日 |
---|---|---|---|
午前 | 10:00〜13:30 | 10:00〜13:00 | 休診日 |
午後 | 15:00〜20:00 | 14:00〜17:00 | 休診日 |
院長紹介

患者様の帰りぎわの笑顔を常に目指して
青山外苑東通り歯科クリニックは10,000人以上の患者様にご来院頂いております。
患者様一人ひとりに「人」として向き合うことで、心のそこにあるお悩み、ご希望を汲み取りお応えする努力を続けてきました。
この思いは誰にも負けないと自負しております。
当院での治療を通じて、治療後に最高の笑顔で過ごして頂くことが私たちの最大の喜びです。
院長プロフィール
大木 理史
H17年 医療法人社団千歯会に入職
H20年 医療法人社団青仁会に入職
青山外苑東通り歯科クリニック分院長に就任
H28年 青山外苑東通り歯科クリニック 院長就任し独立
H30年 医療法人社団KEIメディカル設立 理事長就任