Google インドアビュー
院内紹介






- 1受付
- 2診療ユニット
- 3診療室
- 4待合室
- 5レストルーム
院内設備

痛みを抑える自動麻酔器
人間の手で行う注射は加圧のムラが生じて、痛みを感じる原因になります。痛みを抑えるために穏やかな一定の速度で注入できる「自動麻酔器」を採用しております。当院では、注射を打つ前に、歯肉に表面麻酔を行います。表面麻酔は、薬をつけた綿を表面に置くだけの作業ですので、痛みはありません。
数分間放置後、表面麻酔をした箇所に自動麻酔器で麻酔を行います。なお、超極細針を使用することで、より無痛注射へと近づけました。お子様から大人まで使用可能で、この注射により数多くの患者さまが来院されております。

色彩測定器(シェードガイド&シェードアイ)
光を天然歯に当て、その反射光を測定することにより色を判断します。どんな環境でも天然歯の色調を正確に測色します。ホワイトニング後の白さの測定や審美歯科における最終補綴物の色調整などに用います。

デジタルレントゲン
デジタルレントゲンを使用し、正確に口腔内を診断します。今までのアナログレントゲンよりも放射線量が少ないため、体に優しくより安全性が高まりました。
レントゲンについて、詳しくはこちらのページをご参照ください。

アイスペシャル
審美歯科において、術前・術後の写真撮影はとても重要視されています。インフォームドコンセントにおいて、スタッフ間のミーティングなどに、写真として記録を残しておくことは欠かせません。
独自の露光制御システムでオートフォーカス・オート調光(フラッシュマチック)を実現した歯科用デジタルカメラです。